2008年07月18日
突撃インタビュー!その1
こんばんは、ペンコです。
さて今回はペンコレ2008の協賛者の方たちをご紹介しましょう。(敬称略)
・Chi Okey(協賛者)
・Eastmagi Rang(協賛者)
・Kou Umaga(協賛者件審査副委員長)
・Mayamaya Yoshikawa(協賛者)
・moripuu Vella(協賛者)
・mozuo Garzo(協賛者)
・Pirica Otsuka(協賛者)
・Sala Snook(協賛者)
・TakoMASARU Back(協賛者)
・tooru Jun(協賛者)
・Yonemaru Allen(協賛者)
以上の11名のみなさんです。
どうぞよろしくお願いします。
この11名のみなさんにGonbeさんがインタビューに行き
コンテスト入賞のヒントになるようなことを聞きだしてくる予定です^^
ということで、まずその1はYonemaru Allenさんのインタビューですー!!
(インタビューの内容であまりヒントになりすぎる言葉には伏字が入ってます。すみません^^;)
Yonemaru Allenさんは<和風ショップ♪よねや♪>のオーナーさんでアフロペンちゃんのポスターのモデルさんでもあります。

自慢のギョサン(小笠原限定販売ビーチサンダル)をはいてインタビューに出かけるGonbeさん。
Yonemaru Allen: び、ビーサンw
Gonbe Shan: いよいよペンコレなんで、
Yonemaru Allen: ういうい!
You: おじゃましますー
Gonbe Shan: 審査員インタビューっす^^
You: 画像掲載OKですよね?
Yonemaru Allen: 何も考えてなかったっす!w
Gonbe Shan: 映倫
Yonemaru Allen: もちろんOKですう~^^
You: ありがとうございます^^
Gonbe Shan: あのね、
Gonbe Shan: まずはー
Yonemaru Allen: はい
Gonbe Shan: よねさん的には、どんなアレンジのペンちゃんを
Gonbe Shan: 見たいかな~。。。なんてあります?

Yonemaru Allen: そうですね。具体的に「アレが見たい!」というものはありませんけども
Gonbe Shan: うん。
Yonemaru Allen: モニターの前でニヤケ顔が止まらなくなるようなペンちゃんを見たいですねw
Gonbe Shan: あはは。それは言えるな~。^^
Yonemaru Allen: 悶えるのを期待しています^^
Gonbe Shan: ふむふむ。
Gonbe Shan: じゃ、審査基準としては、
Gonbe Shan: どれだけモニターの前で、悶えたか?
Gonbe Shan: になるんですかね?
Yonemaru Allen: そうですね。技術的なことより
Yonemaru Allen: かわいさ重視になりそうです
Gonbe Shan: ふむふむ。
Gonbe Shan: 俺もそうだけど、今回の審査委員て、
Gonbe Shan: タイニーに詳しい人は居ないのだよね^^;
Yonemaru Allen: あ。そうなりますかw
Gonbe Shan: だから、技術的云々よりも、
Gonbe Shan: 見た目の可愛さ、面白さ、
Gonbe Shan: 意表をつく格好とかになるのかな?
Yonemaru Allen: アイデア 見た目勝ちになりそうですね~!
Gonbe Shan: ですです。
Gonbe Shan: 俺もそれが狙いなんですよー
Yonemaru Allen: うんうん!
Gonbe Shan: 要は面白い物、アイデアを重視しているから、
Gonbe Shan: タイニーの素人でも優勝のチャンスがあると思って欲しいし。
Yonemaru Allen: 「だれでも優勝狙える!」感があっていいですね~!
Gonbe Shan: そそ。
Gonbe Shan: 本音は、滅茶苦茶面白い姿を一杯眺めたい^^
Yonemaru Allen: まぁ正直、「出たい」と思いましたけど
You: ^^
Gonbe Shan: あはは、残念でしたー^^;
Yonemaru Allen: 絶対見ている審査員も楽しさは変わらないなと思ったので
Gonbe Shan: 例えばね、よねさんだったら、
Yonemaru Allen: 楽しませていただきます^^
Yonemaru Allen: ういうい!
Gonbe Shan: どんなペンちゃんにアレンジしたいとかあります?
Yonemaru Allen: そうですね。僕ならって考えたことありますけど
Gonbe Shan: うんうん。
Gonbe Shan: 参考に聞かせてー><
Yonemaru Allen: リ****・黒*****・***ス・**ク!
You: ウハハ
Gonbe Shan: あはははwwww
Gonbe Shan: それも面白いなー
Yonemaru Allen: この4点セットで行きますねw
Gonbe Shan: そかー
Gonbe Shan: 考えてなかったけど、
Gonbe Shan: 例えば小道具で、乗り物とかに乗って出ると言うのも
Gonbe Shan: ありなのかな?
Yonemaru Allen: アリだと思いますけどね~^^
Gonbe Shan: でも、どこかで出したいアイデアだね。
Gonbe Shan: よねさんに変わって実現してくれる人が居たら見たい。^^
Yonemaru Allen: まぁ、「なめねこ」世代だったら元ネタが・・・w
You: その格好でぜひ審査員で出ていただいても面白いですが
Gonbe Shan: うふふ。
Yonemaru Allen: なるほどw
Gonbe Shan: なんか審査員の方が優秀そうな気がするなー
You: ^^;
Gonbe Shan: モリプーのも面白いしね。
Yonemaru Allen: いあー。凄いハイレベルになると思いますよ。
You: 期待してますw
Gonbe Shan: でも、小道具に関しては記事に入れた方が良いね。
Gonbe Shan: 要は、可愛く、面白く、格好良ければ、
Gonbe Shan: 必要な小道具も有りと。
Yonemaru Allen: そうですね。小道具 アリでw
Gonbe Shan: うん。良い参考意見を聞けた。^^
Yonemaru Allen: 大きさの制限は定めたほうがいいかもしれませんがw
Gonbe Shan: そうそう、会場が小さいから、
Gonbe Shan: ハーレーの普通のサイズで来られたら、
Gonbe Shan: 入らない><
Yonemaru Allen: トランスフォーまーペンちゃんとか、迷惑ですよねw
You: ブハハ
Gonbe Shan: それはねー
Gonbe Shan: 会場が壊れるから。^^;
Yonemaru Allen: wwww
You: 破壊されたら困ります
Yonemaru Allen: ですねw

Gonbe Shan: あとねー
Gonbe Shan: よねさんと言えば、アフロと
Gonbe Shan: もう一つが和の世界だよね。
Yonemaru Allen: ういうい! 和物ですね~
Gonbe Shan: その辺への期待とかは無い?
Gonbe Shan: 妙に和を感じさせるペンちゃんとか?
Yonemaru Allen: そうですね。今回に関しては、そういう固定な期待はないです。けど
Yonemaru Allen: 和装のペンちゃんは来るかもしれないなぁ~と
Gonbe Shan: 来たら面白いねー
Gonbe Shan: 俺は期待しちゃうな~^^
Yonemaru Allen: 楽しみにしています。お***ペンちゃんとか来たら
You: wwww
Yonemaru Allen: 転げまわると思いますよw
Gonbe Shan: ははは。絶対にうけるね。
Yonemaru Allen: ね~w
Gonbe Shan: ふむふむ。この会話を聞かれたら、
Gonbe Shan: 凄いヒント集になってしまう^^;
Yonemaru Allen: わはああ!w
Yonemaru Allen: しまったw
Yonemaru Allen: でも、なんでもそうですけど 「コンセプト」はしっかり決められているもの。を
Yonemaru Allen: 評価したいですね
You: なるほどー
Gonbe Shan: おー最後にしめのお言葉まで。^^
Yonemaru Allen: すいません。素人が生意気な審査員口調でwww
Gonbe Shan: いやいや、格好良いですよー^^
Yonemaru Allen: ^^;
You: ^^
Gonbe Shan: 最後に、聞こうと思っていた事が出たんで、
Yonemaru Allen: よろしくおねがいします!^^
Gonbe Shan: インタビューも満足して終わりにします。^^
Yonemaru Allen: ありがとうございました!♪
You: おつかれさまでした^^
文字にすると長いですね^^;
でもこの中にかなりのヒントがでてますよ。
インタビューの最後にはGonbeさんの頭の上の子ペンはグーグー寝てました。

では、次回のインタビュー記事はSala Snookさんの予定です。
お楽しみにー♪
さて今回はペンコレ2008の協賛者の方たちをご紹介しましょう。(敬称略)
・Chi Okey(協賛者)
・Eastmagi Rang(協賛者)
・Kou Umaga(協賛者件審査副委員長)
・Mayamaya Yoshikawa(協賛者)
・moripuu Vella(協賛者)
・mozuo Garzo(協賛者)
・Pirica Otsuka(協賛者)
・Sala Snook(協賛者)
・TakoMASARU Back(協賛者)
・tooru Jun(協賛者)
・Yonemaru Allen(協賛者)
以上の11名のみなさんです。
どうぞよろしくお願いします。
この11名のみなさんにGonbeさんがインタビューに行き
コンテスト入賞のヒントになるようなことを聞きだしてくる予定です^^
ということで、まずその1はYonemaru Allenさんのインタビューですー!!
(インタビューの内容であまりヒントになりすぎる言葉には伏字が入ってます。すみません^^;)
Yonemaru Allenさんは<和風ショップ♪よねや♪>のオーナーさんでアフロペンちゃんのポスターのモデルさんでもあります。

自慢のギョサン(小笠原限定販売ビーチサンダル)をはいてインタビューに出かけるGonbeさん。
Yonemaru Allen: び、ビーサンw
Gonbe Shan: いよいよペンコレなんで、
Yonemaru Allen: ういうい!
You: おじゃましますー
Gonbe Shan: 審査員インタビューっす^^
You: 画像掲載OKですよね?
Yonemaru Allen: 何も考えてなかったっす!w
Gonbe Shan: 映倫
Yonemaru Allen: もちろんOKですう~^^
You: ありがとうございます^^
Gonbe Shan: あのね、
Gonbe Shan: まずはー
Yonemaru Allen: はい
Gonbe Shan: よねさん的には、どんなアレンジのペンちゃんを
Gonbe Shan: 見たいかな~。。。なんてあります?

Yonemaru Allen: そうですね。具体的に「アレが見たい!」というものはありませんけども
Gonbe Shan: うん。
Yonemaru Allen: モニターの前でニヤケ顔が止まらなくなるようなペンちゃんを見たいですねw
Gonbe Shan: あはは。それは言えるな~。^^
Yonemaru Allen: 悶えるのを期待しています^^
Gonbe Shan: ふむふむ。
Gonbe Shan: じゃ、審査基準としては、
Gonbe Shan: どれだけモニターの前で、悶えたか?
Gonbe Shan: になるんですかね?
Yonemaru Allen: そうですね。技術的なことより
Yonemaru Allen: かわいさ重視になりそうです
Gonbe Shan: ふむふむ。
Gonbe Shan: 俺もそうだけど、今回の審査委員て、
Gonbe Shan: タイニーに詳しい人は居ないのだよね^^;
Yonemaru Allen: あ。そうなりますかw
Gonbe Shan: だから、技術的云々よりも、
Gonbe Shan: 見た目の可愛さ、面白さ、
Gonbe Shan: 意表をつく格好とかになるのかな?
Yonemaru Allen: アイデア 見た目勝ちになりそうですね~!
Gonbe Shan: ですです。
Gonbe Shan: 俺もそれが狙いなんですよー
Yonemaru Allen: うんうん!
Gonbe Shan: 要は面白い物、アイデアを重視しているから、
Gonbe Shan: タイニーの素人でも優勝のチャンスがあると思って欲しいし。
Yonemaru Allen: 「だれでも優勝狙える!」感があっていいですね~!
Gonbe Shan: そそ。
Gonbe Shan: 本音は、滅茶苦茶面白い姿を一杯眺めたい^^
Yonemaru Allen: まぁ正直、「出たい」と思いましたけど
You: ^^
Gonbe Shan: あはは、残念でしたー^^;
Yonemaru Allen: 絶対見ている審査員も楽しさは変わらないなと思ったので
Gonbe Shan: 例えばね、よねさんだったら、
Yonemaru Allen: 楽しませていただきます^^
Yonemaru Allen: ういうい!
Gonbe Shan: どんなペンちゃんにアレンジしたいとかあります?
Yonemaru Allen: そうですね。僕ならって考えたことありますけど
Gonbe Shan: うんうん。
Gonbe Shan: 参考に聞かせてー><
Yonemaru Allen: リ****・黒*****・***ス・**ク!
You: ウハハ
Gonbe Shan: あはははwwww
Gonbe Shan: それも面白いなー
Yonemaru Allen: この4点セットで行きますねw
Gonbe Shan: そかー
Gonbe Shan: 考えてなかったけど、
Gonbe Shan: 例えば小道具で、乗り物とかに乗って出ると言うのも
Gonbe Shan: ありなのかな?
Yonemaru Allen: アリだと思いますけどね~^^
Gonbe Shan: でも、どこかで出したいアイデアだね。
Gonbe Shan: よねさんに変わって実現してくれる人が居たら見たい。^^
Yonemaru Allen: まぁ、「なめねこ」世代だったら元ネタが・・・w
You: その格好でぜひ審査員で出ていただいても面白いですが
Gonbe Shan: うふふ。
Yonemaru Allen: なるほどw
Gonbe Shan: なんか審査員の方が優秀そうな気がするなー
You: ^^;
Gonbe Shan: モリプーのも面白いしね。
Yonemaru Allen: いあー。凄いハイレベルになると思いますよ。
You: 期待してますw
Gonbe Shan: でも、小道具に関しては記事に入れた方が良いね。
Gonbe Shan: 要は、可愛く、面白く、格好良ければ、
Gonbe Shan: 必要な小道具も有りと。
Yonemaru Allen: そうですね。小道具 アリでw
Gonbe Shan: うん。良い参考意見を聞けた。^^
Yonemaru Allen: 大きさの制限は定めたほうがいいかもしれませんがw
Gonbe Shan: そうそう、会場が小さいから、
Gonbe Shan: ハーレーの普通のサイズで来られたら、
Gonbe Shan: 入らない><
Yonemaru Allen: トランスフォーまーペンちゃんとか、迷惑ですよねw
You: ブハハ
Gonbe Shan: それはねー
Gonbe Shan: 会場が壊れるから。^^;
Yonemaru Allen: wwww
You: 破壊されたら困ります
Yonemaru Allen: ですねw

Gonbe Shan: あとねー
Gonbe Shan: よねさんと言えば、アフロと
Gonbe Shan: もう一つが和の世界だよね。
Yonemaru Allen: ういうい! 和物ですね~
Gonbe Shan: その辺への期待とかは無い?
Gonbe Shan: 妙に和を感じさせるペンちゃんとか?
Yonemaru Allen: そうですね。今回に関しては、そういう固定な期待はないです。けど
Yonemaru Allen: 和装のペンちゃんは来るかもしれないなぁ~と
Gonbe Shan: 来たら面白いねー
Gonbe Shan: 俺は期待しちゃうな~^^
Yonemaru Allen: 楽しみにしています。お***ペンちゃんとか来たら
You: wwww
Yonemaru Allen: 転げまわると思いますよw
Gonbe Shan: ははは。絶対にうけるね。
Yonemaru Allen: ね~w
Gonbe Shan: ふむふむ。この会話を聞かれたら、
Gonbe Shan: 凄いヒント集になってしまう^^;
Yonemaru Allen: わはああ!w
Yonemaru Allen: しまったw
Yonemaru Allen: でも、なんでもそうですけど 「コンセプト」はしっかり決められているもの。を
Yonemaru Allen: 評価したいですね
You: なるほどー
Gonbe Shan: おー最後にしめのお言葉まで。^^
Yonemaru Allen: すいません。素人が生意気な審査員口調でwww
Gonbe Shan: いやいや、格好良いですよー^^
Yonemaru Allen: ^^;
You: ^^
Gonbe Shan: 最後に、聞こうと思っていた事が出たんで、
Yonemaru Allen: よろしくおねがいします!^^
Gonbe Shan: インタビューも満足して終わりにします。^^
Yonemaru Allen: ありがとうございました!♪
You: おつかれさまでした^^
文字にすると長いですね^^;
でもこの中にかなりのヒントがでてますよ。
インタビューの最後にはGonbeさんの頭の上の子ペンはグーグー寝てました。

では、次回のインタビュー記事はSala Snookさんの予定です。
お楽しみにー♪
Posted by ペンコ at 00:25│Comments(0)
│インタビュー記事