ソラマメブログ
案内役
ペンコ
ペンコ
2008夏開催のペンちゃんタイニーファッションコンテスト<ペンコレ2008>専用ブログだったんですけど、イベント終了後もペンコ日記で続けてますー!
Gonbeさんのお店の情報とかペンコのお気に入りをジミーに書いていきます^^
※カテゴリー別のRSSです
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

  

Posted by at

2008年08月05日

突撃インタビューその9

こんにちは、ペンコです。

ペンコレエントリーの受付けもいよいよ明日までですー!

ペンコのような服着ただけでもエントリー可能ですのでまだ間に合いますよーー!!

↓の箱見つけたら中のノートカードをもらってエントリーしてくださいね。



さて、今日のインタビューはペンちゃんタイニーの生みの親Kouさんです。



Gonbe Shan:今日は審査副委員長兼、映像担当のKouさんにインタビューです。
Kou Umaga: あい
Gonbe Shan: そして、ペンちゃんタイニーの作者でもあります。
Gonbe Shan: と言う事で、宜しくお願いしますねー
Kou Umaga: 宜しくお願いします^^
Gonbe Shan: まずは、ペンちゃんタイニーの産みの親として、
Gonbe Shan: 今回のコンテストでは、
Gonbe Shan: どのようなファッションとかを期待してますか?
Kou Umaga: 悪かわいいのw
Gonbe Shan: ふに?
Kou Umaga: 悪っぽくて、それでいてかわいいのがいいですね^^
Kou Umaga: 賊みたいにw
Gonbe Shan: ただ、仲間に引き入れようとしているだけのような・・・^^;
You: wwww
Kou Umaga: 海賊でも、空賊でもw
Kou Umaga: 山賊でもいいです、w
Gonbe Shan: 空賊の勢力を伸ばすための、スカウトの場にしようとしてない?
Kou Umaga: それは、ちびっとだけ。w
Gonbe Shan: www
Gonbe Shan: そうなると、具体的な審査基準みたいなのは
Gonbe Shan: ありますかねー
Gonbe Shan: こう言う部分をみるぞー
Gonbe Shan: てな事は。
Kou Umaga: 特に、ありましぇん。w
Gonbe Shan: ほりょ^^;
Kou Umaga: 楽しんで、やりましたぁ~rrw
Kou Umaga: って
Gonbe Shan: あはは。
Kou Umaga: 伝わってくるものがいいですね^^
Gonbe Shan: なるほどー
Gonbe Shan: 審査員というより、一番の観客のような感じですね^^;
Gonbe Shan: 俺も実はそうだけど。^^;

You: ^^
Kou Umaga: まずいすか?
Kou Umaga: w
Gonbe Shan: そうそう
Gonbe Shan: やっぱ作者さんでもあるから、
Gonbe Shan: ここは一発、ビシッと!
Gonbe Shan: 決めておかないと。^^
Kou Umaga: ふむむ
Kou Umaga: 御存知のとおり
Kou Umaga: ペンちゃんタイニーは、マイクロタイニーで
Gonbe Shan: ほいほい。
Kou Umaga: 作成には、正直苦労しましたw
Gonbe Shan: おー!やっとインタビューらしくなってきた。^^
Gonbe Shan: はいはい。
Kou Umaga: よちよちペンちゃんと、同じサイズを再現する事
Kou Umaga: 紛れ込んで、解らない様にする事ですね^^
Kou Umaga: そこの部分は、クリアできたし。
Kou Umaga: 園児ぺんちゃんと言う、最初のファッション的な事もできました^^
Gonbe Shan: あれは面白かったですねー
Kou Umaga: うんうん^^
Gonbe Shan: 見た瞬間に爆笑しましたよ。
Kou Umaga: 娘達の考案ですね^^
Gonbe Shan: 余りにも似合うんで。
Kou Umaga: そそ^^
Kou Umaga: 案としては、
Kou Umaga: 小学生のランドセルや
Kou Umaga: 中学生の、白い布鞄や
Kou Umaga: 高校生の、ぺったんこの革鞄もあったんですけど
Kou Umaga: 社会人のサラリーマンスタイルや
Kou Umaga: まぁ、いろいろですが。w
Gonbe Shan: 第二段がベレー帽タイプでしたよね。
Kou Umaga: はい。
Gonbe Shan: あれも娘さん達の発案ですか?
Kou Umaga: あれは、年少さんと年長さんとしてで
Kou Umaga: やはり娘達の案ですね^^
Gonbe Shan: 勝手に山の手タイプと命名してしまいましたが^^;
Kou Umaga: あはは^^
Gonbe Shan: 妙に上品な子供に見えたので。
Kou Umaga: 丁度良いと思ってますw
Gonbe Shan: ww
Gonbe Shan: 実際に作ったので、
Gonbe Shan: 服を着せるという面では、
Gonbe Shan: けっこう難しいと感じているのですよね?
Kou Umaga: ですね~
Kou Umaga: スカルプの形状に合う様にですからね
Gonbe Shan: それと、透過テクスチャも使えないしね。
Kou Umaga: でも、いろいろみなさん楽しんで、工夫していますから^^
Gonbe Shan: ええ。
Kou Umaga: その楽しさが、伝わってくればOKなんです。^^
Kou Umaga: 山の手の、ギャップも見たいので。
Kou Umaga: 悪かわいいですかね。w
Gonbe Shan: やっぱ、そこへ行きますか^^
Kou Umaga: うひひ
You: ヤンキーペンちゃんとかですか?
Kou Umaga: いぁ、ヤンキーはベタですよw
Kou Umaga: もちょっと品のある悪です。w
You: ふむふむ
Gonbe Shan: パイレーツ・オブ・カリビアンとか
Kou Umaga: いいですね^^
Gonbe Shan: 紅の豚のトンマな空賊とか
Gonbe Shan: タピュタの意外と真面目な空賊とか。
Gonbe Shan: ラピュタの
Kou Umaga: w
Kou Umaga: まぁ、そんな感じw
Kou Umaga: おやじタイニーが、
Kou Umaga: 透明パーツ気にせず作れるので
Kou Umaga: 良いかもですね^^
You: 透明パーツも仕組みが分かれば大丈夫みたいですね
Gonbe Shan: では、最後に応募する人達に向けて、何か一言お願いします。
Gonbe Shan: 最後の一言=遺言
You: ちがーーう

Kou Umaga: 楽しんで、作ってください。
Gonbe Shan: ww
Gonbe Shan: ですね^^
Kou Umaga: 賞金は、あとから・・・w
Gonbe Shan: ありがとうございましたー
You: ありがとうございました^^
Kou Umaga: はーいw

Kouさん所有の土地にたくさんのエントリーボックスを置いていただいてます。
SecretSeaの複合施設空賊:Wild flight 飛行機・飛行艇パイロット養成センターにもあるそうですー!
Kouさん、いろいろありがとうございます^^  


Posted by ペンコ at 10:29Comments(0)インタビュー記事

2008年08月01日

突撃インタビューその8

こんにちは、ペンコです。

ペンコレコンテストにエントリーしていただいたみなさま、ありがとうございます。
コンテスト開催の最小人数5名を越しましたのでコンテストは無事開催となります(≧▽≦)

8月6日の応募締め切りまでまだ日にちあります^^
みなさまのエントリーお待ちしてますー!!


前置きはこのくらいで、本題のスポンサーインタビューです。
今回はNaturum Island Resortのnadeshiko Babiiさんにインタビューしてきました。



You: インタビューお願いしますー^^
nadeshiko Babii: ドキドキ^^
Gonbe Shan: えーEastmagiさんの代理で、
Gonbe Shan: 今回はインタビューをしていただく事になりましたが、
Gonbe Shan: ペンちゃんタイニーのアレンジコンテストに
Gonbe Shan: 関して、こんなアレンジが見たいとか、
Gonbe Shan: 何か期待はありますでしょうか?
nadeshiko Babii: それはもう、うちのSIMはアウトドアですので
nadeshiko Babii: アウトドア的なスポーティなペンちゃんがいいです^^
Gonbe Shan: おー!なるほどー
Gonbe Shan: それは特色がハッキリしていて、
Gonbe Shan: 応募する際の参考になりますねー^^
nadeshiko Babii: 今なら水着でサーフィンしてるペンちゃん見たいですね^^
Gonbe Shan: あはは。
nadeshiko Babii: ポンキッキのガチャピンみたいに
Gonbe Shan: この格好でサーフィンできるアニメが欲しいですねー
nadeshiko Babii: スキーしたり
nadeshiko Babii: ダイビングしたり
You: スケートもあると楽しいですー
nadeshiko Babii: うんうん
Gonbe Shan: ナチュラム賞を狙うなら、
nadeshiko Babii: そゆ服装のペンちゃんいいですねぇ^^
Gonbe Shan: アウトドアスポーツをイメージさせる
Gonbe Shan: アレンジが良いと言う事になりますね。^^
nadeshiko Babii: 期待してます^^
Gonbe Shan: なるほど。これは分かりやすいです。
nadeshiko Babii: はい
Gonbe Shan: 後、nadeshikoさん自身は、
Gonbe Shan: タイニー姿になることなんて有りますか?
nadeshiko Babii: ほとんどないですけど
nadeshiko Babii: うちのSIMに来てくれるお客さんが
nadeshiko Babii: とてもリアルな鳥さんだったり
nadeshiko Babii: 犬さんだったり
Gonbe Shan: こんなのとか?
nadeshiko Babii: 島のイメージ壊さず
nadeshiko Babii: うんうん
nadeshiko Babii: むしろ盛り上げてくれて
Gonbe Shan: これも好きなんですよー



Gonbe Shan: 凄く良くできている。
nadeshiko Babii: ペンちゃんもそーだけど
Gonbe Shan: あと、最近では犬のタイニーも凄いですねー
nadeshiko Babii: リアルなのは興味あります^^
Gonbe Shan: ペンちゃんは少し特殊なタイニーですけど、
Gonbe Shan: 最近はリアル系動物系のタイニーも増えましたね。
nadeshiko Babii: うんうん
Gonbe Shan: ナチュラムも動物が多いSIMですよね。
Gonbe Shan: 鳥が充実している。
nadeshiko Babii: 私はその系のタイニーが好きです
Gonbe Shan: はい。^^
nadeshiko Babii: 私はポーズだけは作るのですけど
Gonbe Shan: はい。
nadeshiko Babii: タイニーのポーズ作りって特殊なのかしら?
Gonbe Shan: そうですねー
Gonbe Shan: ボディークラッシャーと言うのを使っているから、
Gonbe Shan: その形状でアニメ化しないと駄目でしょうね。
nadeshiko Babii: なーる^^
You: 普通とは違うんですか?
Gonbe Shan: グチャグチャの形をした人間が元ですから。
Gonbe Shan: 手足を極限まで折り曲げて、
nadeshiko Babii: タイニーも楽しめるポーズ入りのイスとかも島にあればいいですよねぇ^^
Gonbe Shan: お腹と背中もくっつけて^^;
Gonbe Shan: そそ。
You: あーあの格好ですね
Gonbe Shan: できればタイニー姿のまま釣りもしたいのです。><
Gonbe Shan: 人間の格好をしていると、
nadeshiko Babii: あの形でポーズ作らないとなのね><
Gonbe Shan: 妙に恥ずかしいのですよ。
Gonbe Shan: 慣れていないので。^^;
nadeshiko Babii: タイニーのまま釣りしてる人もいるけど
Gonbe Shan: ほー
nadeshiko Babii: 手足でちゃうものねぇ><
Gonbe Shan: そそ・
Gonbe Shan: 是非、マギさんに直訴しておいて下さい。
Gonbe Shan: タイニーにも人権を!。。。と。
nadeshiko Babii: タイニー用釣りセットですね^^
Gonbe Shan: はい。^^
Gonbe Shan: 欲しい。
nadeshiko Babii: 直訴しときますww
Gonbe Shan: じゃ、最後ですが、
nadeshiko Babii: はい
Gonbe Shan: 応募する皆さんに、マギさんに代わって
Gonbe Shan: 何か一言お願いします。
Gonbe Shan: 何でも。^^
nadeshiko Babii: 難しいですねw
nadeshiko Babii: ペンちゃんのかわいさを生かした
nadeshiko Babii: アウトドア服を作って
nadeshiko Babii: どうかスポーツ万能ペンちゃんにしてやってください^^
Gonbe Shan: ありがとうございましたー
You: ありがとうございました^^
nadeshiko Babii: いえいえ^^



人と鷹(鷲?)とぺんぎんという妙な組み合わせのインタビューでした(笑)。  


Posted by ペンコ at 10:53Comments(0)インタビュー記事

2008年07月29日

突撃インタビューその7

こんにちは、ペンコです。


…夕陽の中にたたずむペンコ
タイニーはフェイスライトなしでウロウロできてとてもラク^^;

さて、ペンコレスポンサーインタビューその7ですが、今回はぺんちゃんをとても気に入って下さっているPiricaさんですー!
Piricaさんのブログにもぺんちゃんをたくさん載せていただいてます^^。

お住まいの小笠原SIMにはぴりかこぺんちゃんが寝ていましたw



Gonbe Shan: ではでは、先にインタビューをしてしまいましょうね。
Pirica Otsuka: ハイ
You: よろしくおねがしますーー
Gonbe Shan: Pricaさんと言えば、SL界でも最高のペンちゃんファンなのですが、
Gonbe Shan: 今回のコンテストには、
Pirica Otsuka: ハイ
Gonbe Shan: どんなペンちゃんを期待していますか?
Pirica Otsuka: ぺんちゃんは
Pirica Otsuka: すんごいかわいいんですけど
Pirica Otsuka: お顔がポーカーフェイスなんですね
Gonbe Shan: そそ。表情が無いですね。
Pirica Otsuka: でその可愛さを感じるところは
Pirica Otsuka: ぺんちゃんが なにかを着てる なにかをつけてるってとこなんです
Gonbe Shan: なるほどー
Pirica Otsuka: たとえば リボン1個を
Pirica Otsuka: 首元につけて真正面でみるのと
Pirica Otsuka: おしりにつけて後ろからみるのとでは
Pirica Otsuka: 哀愁がちがうんです
Gonbe Shan: ふふふ。
Pirica Otsuka: でどっちかっていうと
Gonbe Shan: 私も実は後姿が好きなんですよ。
Pirica Otsuka: ぺんちゃんは
Pirica Otsuka: でしょ~~
Pirica Otsuka: 男顔なんで
Pirica Otsuka: 女らしいぺんちゃんを求めますね
Gonbe Shan: おー!
Gonbe Shan: 確かに男の子顔ですねー
Pirica Otsuka: なので
Pirica Otsuka: たとえば 天使のようなぺんちゃんとか~
Gonbe Shan: ふむふむ。
Pirica Otsuka: スィーツなぺこちゃんのような
Gonbe Shan: あはは。
You: wwww
Pirica Otsuka: あまぁい かんじ
Gonbe Shan: なるほどー
Pirica Otsuka: それが男の子だったらブルー女の子だったらピンクってかんじでしょ
Gonbe Shan: そうですねー
Pirica Otsuka: だからぺんちゃんエンジェルはどこまで表現できるのかとか
Pirica Otsuka: ぺんちゃんには りかちゃんてきな魅力が出せるんじゃないかとか
Gonbe Shan: ふむふむ。
Pirica Otsuka: りかちゃんも永遠でしょ
Pirica Otsuka: 同じ顔だけど
Gonbe Shan: ですね。
Pirica Otsuka: ちょっといまはかわってきてるけど
Pirica Otsuka: やっぱ初代にかなうものはない
You: キティちゃんも近いかもしれませんね
Gonbe Shan: うんうん。
Gonbe Shan: キューピーとかもですね。
Pirica Otsuka: キティちゃんもあにめこそにはなっちゃいましたが
Pirica Otsuka: あの顔ひとすじで
Pirica Otsuka: どんだけキテラーがいることやら!
Pirica Otsuka: で
Pirica Otsuka: ぴりかとしては
Pirica Otsuka: RL ぬぐるみ ほしい (*´ェ`*)ポッ
Gonbe Shan: あはは。
Pirica Otsuka: どこでもつれていく
You: wwww
Pirica Otsuka: バックにぺんちゃん
Pirica Otsuka: 枕にぺんちゃん
Gonbe Shan: RLでもペンちゃんが人気になってくれると嬉しいですね。
Pirica Otsuka: であとは 開けないでとっておくストックようのぺんちゃん
Pirica Otsuka: SLがもしなくなるとしたら
Pirica Otsuka: そのまえに
Pirica Otsuka: ぬぐるみ つくっておいてください
You: ^^;
Gonbe Shan: あはは。はい。考えておきます。^^
Pirica Otsuka: じゃないとこのさき人生が不安 (//・_・//)カァ~ッ…
Gonbe Shan: 俺も欲しかったりして。^^;
Pirica Otsuka: でしょ~♪
Gonbe Shan: ペンちゃん行進曲とか、
Pirica Otsuka: ぺんちゃんコンテストでは
Gonbe Shan: 色々作ってみたくなってしまいます。^^
Pirica Otsuka: ぺんちゃんにマツゲをつけるてきなことじゃなく
Pirica Otsuka: ファッションでせひPRしてほしい
Gonbe Shan: ふむふむ。
Gonbe Shan: その辺のアイデアを見たいという感じですね。



Gonbe Shan: Takoさんとお話してきたのですが、
Pirica Otsuka: はい
Gonbe Shan: Takoさんも、応募者に対抗意識を持って、
Gonbe Shan: ちょっとアレンジに火が着いたようです。
Pirica Otsuka: あはは
Gonbe Shan: けっこうマニアックなペンちゃんで来るかもですよ?
Pirica Otsuka: どんどん火をつけてください
Pirica Otsuka: (負けません
Gonbe Shan: いやーTakoさん本気になると、
Gonbe Shan: とんでもないのが出来そうですねー^^;
Pirica Otsuka: えぇ。 TAKOですから
Gonbe Shan: ww
Pirica Otsuka: おなじ 海もんですから
Gonbe Shan: その辺にも負けないアイデア・ペンちゃんの応募を期待したいですね。
Pirica Otsuka: ですね~
Pirica Otsuka: わくわくどきどきです
Gonbe Shan: はい。
Pirica Otsuka: でもしてみたいんだけどできないっておもってるぺんちゃんファンのかたも多いと思うんですよー
Gonbe Shan: はい。
Pirica Otsuka: だから もっと易しいかんじのお手引きがあると
Pirica Otsuka: いいかもしれないですね
Gonbe Shan: ですねー
Gonbe Shan: 今のモデルは、アレンジしにくいと言うのもありますね。
Pirica Otsuka: 今日は
Pirica Otsuka: ハワイアンのレイ
Pirica Otsuka: 子供ようのがあったんで
Pirica Otsuka: さっそくつけてみたんです
Gonbe Shan: ほー
Pirica Otsuka: つくるんじゃなくてかってくるもんでも
Pirica Otsuka: つけかたでこうなりますよてきな教えとか
Pirica Otsuka: そこから ハワイアンぺんちゃんとか
Pirica Otsuka: 連想できるじゃないかと
Gonbe Shan: うふふ。
You: それじゃペンコでやり方だしたりしましょうか
Gonbe Shan: 面白いですねー
Pirica Otsuka: フラダンスぺんちゃんとか
Pirica Otsuka: 髪飾りで舞妓ぺんちゃんとか
Gonbe Shan: ですねー
Gonbe Shan: 多分問題になるのは、
Pirica Otsuka: 全身じゃなくても
Gonbe Shan: 透明部分の入ったテクスチャを使った場合でしょうね。
Pirica Otsuka: なるほど~
Gonbe Shan: それが混ざると、透過してしまうようなんです。
You: ペンダントとかもプリムのだと大丈夫ですね
You: テクスチャが透過だとだめかしら
Gonbe Shan: 多分。
Pirica Otsuka: 今回 あのおぼれ浮き輪のぺんちゃん用をつくってもらって
Gonbe Shan: おー
Pirica Otsuka: それだけでも
Pirica Otsuka: 雰囲気でるんですよー
Gonbe Shan: 出ますよねー
Pirica Otsuka: およげないぺんちゃん
Gonbe Shan: コンテストでも、
Gonbe Shan: ほんのワンポイントなんだけど、
You: ^^
Gonbe Shan: 妙に可愛いとかのアレンジでも良いと思いますよ。
Pirica Otsuka: ですね~
Gonbe Shan: ちょっとしたアイデアで、
Gonbe Shan: 随分と雰囲気は変わると思いますからね。
Pirica Otsuka: ですです
Gonbe Shan: 勿論,市販物をそのまま付けてもOKですから。
Pirica Otsuka: ハイ
Gonbe Shan: やっぱアイデア勝負なんでしょうね。^^
Pirica Otsuka: ですねー
Pirica Otsuka: 装着することでかもしだす女ぺんちゃんの香り~みたいなー
Gonbe Shan: ははは。
Pirica Otsuka: (* ̄m ̄)ぷっ
Gonbe Shan: それを期待したいですねー
Pirica Otsuka: ハイ



Gonbe Shan: じゃ、最後に応募してくれる人達に向けて、
Gonbe Shan: 一言お願いしたいのですが。
Gonbe Shan: さっきのがその一言でよいのかな?
Pirica Otsuka: ハイ
Gonbe Shan: 装着することでかもしだす女ぺんちゃんの香り~みたいなー
Pirica Otsuka: です!
Gonbe Shan: を期待してますと言う事ですね。
Pirica Otsuka: ハイ
Pirica Otsuka: いまも
Pirica Otsuka: エスキモーぺんちゃんをみながら
Pirica Otsuka: (;^_^A アセアセ・・・かいてます
You: ^^;
Gonbe Shan: エスキモーは妙に可愛いですよね。
Pirica Otsuka: だって
Pirica Otsuka: おもいましたもん
Gonbe Shan: これも後姿が面白い。^^
Pirica Otsuka: だれだよ ひとりでかわいいのきてるやつ! と ( *´ノェ`)コチョーリ
Gonbe Shan: そそ。
You: wwww
Pirica Otsuka: ケイトさんだった Σ(ノ∀`*)ペチ
Gonbe Shan: 最初見たとき、オイオイって思いましたよ。
You: この格好のときはペンコですw
Pirica Otsuka: あは
Gonbe Shan: 何一番目立っているのだと。^^;
You: あらw
Pirica Otsuka: じーーとみちゃいましたよ
You: 他と区別できるようにって着てただけですよん
Pirica Otsuka: あは なるるー
Pirica Otsuka: って地震で揺れてます
Gonbe Shan: 地震だー
You: えーーーーー
Pirica Otsuka: わああああああああ
Pirica Otsuka: おっきいいいいいいいい
Gonbe Shan: けっこう大きい。
Pirica Otsuka: ひょええええ
Gonbe Shan: 俺の家で震度3はあるなー
Pirica Otsuka: まだ ゆれえててれえれえええ
Pirica Otsuka: こえー
Gonbe Shan: おさまってきた。
You: ではインタビューは終わりにして余震に備えてください
Gonbe Shan: はいはい。
Gonbe Shan: ありがとうございましたー
Pirica Otsuka: ハイ
You: どうぞお気をつけて
Pirica Otsuka: ありがとうございました~
You: ではーまた^^
Pirica Otsuka: おつかれさまでした~


インタビューの最後、北陸の大地震の余波がきてたんです><
近頃多い天災にみなさんどうぞお気をつけくださいねー!  


Posted by ペンコ at 10:12Comments(4)インタビュー記事

2008年07月27日

突撃インタビューその6

こんにちは、ペンコです。

朝から暑いです^^;

暑さのあまりヘロヘロになりそう。

そんなときは、RL と SL と関係なく軟体画家として活動中の小笠原SIM副管理人Tako★MASARUさんにご登場いただきましょーー!
ってことで、TakoMASARU Back:さんのインタビューです。

Gonbe Shan: じゃー、早速インタビューを始めたいと思います。
TakoMASARU Back: はい
You: よろしくおねがいしますー
TakoMASARU Back: はい
Gonbe Shan: では、まずTakoさんには、
Gonbe Shan: 小笠原関連と言う事で、
Gonbe Shan: 急に審査員と副賞の提供をお願いしてしまいましたが、
Gonbe Shan: 引き受けていただき、ありがとうございました。
TakoMASARU Back: いえいえ
Gonbe Shan: Takoさん自体は、普段はタイニーとかは着ないですよね?
TakoMASARU Back: ずっとこれですね
TakoMASARU Back: 身長もいじってないので
TakoMASARU Back: 完全にデフォルトですよ
TakoMASARU Back: 中身は
Gonbe Shan: おー!
You: ひげおじさんですか?
TakoMASARU Back: これ
Gonbe Shan: わぉ!
You: あ^^; (デフォルト青年アバターのタコさんを見てしまいました)
Gonbe Shan: 妙に懐かしい顔立ち。^^
TakoMASARU Back: 顔いじるの面倒くさくて
TakoMASARU Back: 笑
Gonbe Shan: ですねー
Gonbe Shan: 俺もシェイプ弄りは苦手で。。。^^;
Gonbe Shan: RLでもそのままだそうですね。^^
TakoMASARU Back: そうそう
Gonbe Shan: タコの姿。
TakoMASARU Back: RLが先です
You: RLでもタコさんなんですか@@
Gonbe Shan: そそ。
You: たこ焼きやさんとかでなく@@
Gonbe Shan: タコのイラストもかわいいよ~^^
TakoMASARU Back: SL始めたころ、誰も信じてくれなかった
Gonbe Shan: www
TakoMASARU Back: 笑
You: @@;



Gonbe Shan: ペンちゃんに関しては、何か印象とか有りますか?
TakoMASARU Back: ハッピーフィートに似てるなと最初思いましたね
Gonbe Shan: あーペンギン赤ちゃんの映画でしたっけ?
TakoMASARU Back: そうそう
Gonbe Shan: 似てますよね~。
Gonbe Shan: あれは見てないのですが。
You: http://wwws.warnerbros.co.jp/happyfeet/
You: これですねー
TakoMASARU Back: あれはディズニーじゃないから、デフォルメが少なくて
Gonbe Shan: そそ。
TakoMASARU Back: 結構リアル
Geteee Gausmanはオフラインです。
Gonbe Shan: ええ。ペンちゃんにも、顔の表情をつけると、
Gonbe Shan: ほぼ同じ感じになりそうです。
TakoMASARU Back: ですね
Gonbe Shan: 今回は、このペンちゃんタイニーの
Gonbe Shan: アレンジコンテストなのですが、
Gonbe Shan: 何かTakoさんとして、期待するアレンジとか有りますか?
Gonbe Shan: こんなの見てみないな~とか。
TakoMASARU Back: そうですね、原型をとどめていないのとか
TakoMASARU Back: かなり勘違いしちゃってるのとか
Gonbe Shan: うんうん。
TakoMASARU Back: 変なのが見たい
Gonbe Shan: あはは。
You: wwww
Gonbe Shan: これは面白い。
You: 他の方とはまた違いますねー
Gonbe Shan: 多分、今回の審査員の中では、
TakoMASARU Back: そうですか
TakoMASARU Back: 笑
Gonbe Shan: Takoさんの見方は、他と違うと思うので、
Gonbe Shan: Tako賞の行方は興味有りますねー^^
TakoMASARU Back: やばいな
Gonbe Shan: いやいや、それも又面白いです。
TakoMASARU Back: 笑
TakoMASARU Back: やっぱりやばいな(笑
Gonbe Shan: あはは。
You: wwww
Gonbe Shan: その辺はエントリーが出揃ってから、
Gonbe Shan: ジックリと検討下さい。
TakoMASARU Back: 投票ですか?
Gonbe Shan: 優勝と準優勝は投票で決めます。
TakoMASARU Back: なるほど
Gonbe Shan: 審査員賞は、審査員の主観で決めてもらいます。
Gonbe Shan: 投票に関係なく。
TakoMASARU Back: そうですね
Gonbe Shan: ただし、重複受賞は無いですから、
TakoMASARU Back: おぉ
Gonbe Shan: 審査員間での調整も出るでしょうけどね。
TakoMASARU Back: そうか
Gonbe Shan: 審査員内でも事前に抽選でもしておいて、
Gonbe Shan: その順番に決めてもらうとかしようかと。
TakoMASARU Back: 自分の中で第一候補、第二候補とか決めておけば
TakoMASARU Back: 話は早い
Gonbe Shan: ですね。
You: やはりみなさん同じものに集中する可能性がありますよねー
TakoMASARU Back: エントリーしだいですけどね
Gonbe Shan: ですねー
Gonbe Shan: まあ、応募作品のレベルにもよるので、
Gonbe Shan: どうなるかは分かりましぇーん。><
Gonbe Shan: 後、Takoさん自身は、色々な物を作ってますから、
Gonbe Shan: その辺で、何か技術的な部分とかで
Gonbe Shan: 興味を持つという部分は無いでしょうか?
TakoMASARU Back: あぁ、妙な仕掛けが入ってればなお良しでしょうか(笑
Gonbe Shan: www
Gonbe Shan: やっぱり。
TakoMASARU Back: このインタビューをどこかに載せるんですか?
You: はい^^
Gonbe Shan: はい。ペンコレの公式Blogに掲載します。
TakoMASARU Back: おぉ、そうすると受け狙いで変なの来そうだな
Gonbe Shan: ははは。
You: それも楽しそう
Gonbe Shan: そう言う人達も大事ですよね~。
TakoMASARU Back: 変なのばっかり来たら、ごめんなさい
TakoMASARU Back: 笑
Gonbe Shan: いえいえ。
Gonbe Shan: 一番変なのは、審査員達かもしれませんので。
TakoMASARU Back: そうか(笑
TakoMASARU Back: 企画側に勝てるようなのが来ないとね
Gonbe Shan: そう、実は各審査員が、
Gonbe Shan: ひそかにウケ狙いの物を作っているのです。
TakoMASARU Back: なるほど
TakoMASARU Back: 負けていられない(笑
You: はい^^
Gonbe Shan: あはは。Takoさんに火をつけてしまったかな?
TakoMASARU Back: 何気に目立ちたがりなので
Gonbe Shan: ありゃ、これは大変なコンテストになりそうだ。^^
TakoMASARU Back: 笑
Gonbe Shan: ではでは、最後に応募する人達に、
Gonbe Shan: 何か一言お願いできますでしょうか?
TakoMASARU Back: かかってきなさい!
Gonbe Shan: あはは
You: ^^;
TakoMASARU Back: こんなんで大丈夫なのか?
Gonbe Shan: はいはい。
Gonbe Shan: 26日から正式に応募開始しますので、
Gonbe Shan: 是非楽しみにお待ち下さい。
TakoMASARU Back: はい
You: どうぞよろしくお願いします^^
Gonbe Shan: 今日はありがとうございました。
TakoMASARU Back: いえいえ
TakoMASARU Back: 盛り上がるといいですね
Gonbe Shan: はい。是非とも暑さを吹き飛ばすイベントになって欲しいです。
You: 盛り上がるためにもタコペンちゃんで、ぜひ^^
TakoMASARU Back: はい
You: どうもありがとうございました^^  


Posted by ペンコ at 09:46Comments(0)インタビュー記事

2008年07月25日

突撃インタビューその5

こんにちは、ペンコです。
スポンサーのみなさんのインタビュー記事がたまっているーー><
ってことで、せっせとアップに励みますw

その5はchi Okeyさんですー^^



Gonbe Shan: では、インタビュー開始~。
chi Okey: はーい
You: よろしくおねがいしまーす
chi Okey: ややワイン飲んでますがw
Gonbe Shan: おい、何故に駄目だし棒を持っているのだ?
You: Gonbeさんがヘンな事を言ったらコレでダメ出し
chi Okey: w
Gonbe Shan: ふに。
Gonbe Shan: では初めまーす。
chi Okey: はーい
Gonbe Shan: まずは、Chiさんは普段タイニーは着ない人なんですが、
chi Okey: そうですねw
Gonbe Shan: 今回審査員になったご感想はいかがでしょう?
chi Okey: ぺんちゃんは前からずっと注目してて
chi Okey: 大勢のぺんちゃんが見られる・・!それが楽しみで楽しみで
Gonbe Shan: ww
Gonbe Shan: 一杯集まると良いですね~。
chi Okey: ちっこい小動物は好きなんですよ
Gonbe Shan: この間の20人でも、けっこう見応えありましたからね。
chi Okey: 動画みました^^ かわいいーー
Gonbe Shan: でも、タイニーだと動きが早くて、
Gonbe Shan: なかなか思うように動いてくれないんですよ。
Gonbe Shan: バラバラ><
chi Okey: なるほどーw
chi Okey: Tiny用のダンスHUDとかなら
chi Okey: 動きが揃ったかも知れない
Gonbe Shan: 今、それを検討中なんです。
Gonbe Shan: 今回はアレンジコンテストなのですが、
Gonbe Shan: どんなペンちゃんを期待していますか?
chi Okey: それぞれのアバターを感じさせる事のできるぺんちゃんですねー
chi Okey: アフロならよねまるさんみたいな
chi Okey: 見たら、だれのか分かるっぽいのも面白い
You: ^^
Gonbe Shan: みんな内緒で、色々とやってるから~><
chi Okey: あはは
Gonbe Shan: なんか審査員が目立とうとしているし。。。
You: ^^;
chi Okey: たぶん・・ご自分の特色を出されると思いますよ
chi Okey: それに期待しています
chi Okey: 金ちゃんの仮装大賞みたいw
Gonbe Shan: そうですねー
Gonbe Shan: 今回の審査員はタイニー職人では無いので、
Gonbe Shan: 機能とかでは無くて、
chi Okey: なるほど
Gonbe Shan: 単純に見た目の勝負、アイデア勝負になると思います。
chi Okey: それも良いですね
chi Okey: 小物とか凝って欲しい
Gonbe Shan: 面白いアイデアで、可愛ければ
Gonbe Shan: 初心者でも優勝できる可能性はあると思います。^^
chi Okey: ふむふむ
Gonbe Shan: そう言うのを期待したいですよね~。
chi Okey: きっと可愛いと思いますよー
chi Okey: 個性あるぺんちゃんが集まると
Gonbe Shan: このペンコの衣装も、
Gonbe Shan: 他のタイニー衣装を、着けただけですからね。
chi Okey: なるほどー
Gonbe Shan: それなのに、妙に似合う。^^;
chi Okey: w
You: たまたま着けたらGonbeさんが気に入っちゃって
You: すっかり定番衣装に^^;
Gonbe Shan: ペニョは流石に、俺自身で無いと
Gonbe Shan: 作れないでしょうけどね。
chi Okey: あはは
Gonbe Shan: 体型に合わせるの大変だから。
You: こういう買ったのでアレンジもOkなんですねー
chi Okey: 猫被った金魚のような・・不思議なかぶり物
Gonbe Shan: そそ、被り物が無いと違和感があるんですよ。
Gonbe Shan: で、どうせならネコ耳に・・・^^;
You: ^^
chi Okey: 斜めがけで、魚入ったカバン付とかw
You: なるほどー
Gonbe Shan: うん。もしChiさんの方で、何か小物とか
Gonbe Shan: 使えそうなのがあったら、
Gonbe Shan: 着けて見て下さい。^^
chi Okey: はい^^
chi Okey: やってみますね
Gonbe Shan: あと、Chiさんには司会まで頼んでしまって。><
Gonbe Shan: 引き受けていただきありがとうございました。
You: たいへんですがよろしくおねがいしますー
Gonbe Shan: では、最後にこれから参加する皆さんへ向けて
Gonbe Shan: 一言お願いします。
chi Okey: それぞれに工夫された、可愛いぺんちゃんで コンテストの間
chi Okey: ずっと萌えまくらせてください^^
Gonbe Shan: はいー
You: ^^
Gonbe Shan: あっ!もう一つ聞き忘れた。><
chi Okey: はい^^
Gonbe Shan: AirLandグループとして副賞を提供いただくのですが、
chi Okey: はい
Gonbe Shan: 何人くらいのクリエーターさんが協力してくれるのでしょうか?
chi Okey: んと・・
chi Okey: 9にんぐらいかな
Gonbe Shan: おー!
You: そんなにーーーー
Gonbe Shan: なんか、それだけで一つのイベント並みの景品になりそうですねー
Gonbe Shan: それでは、今日はありがとうございましたー
chi Okey: はーい

〇×棒を持って構えていたペンコでしたが、無事インタビューは終了しました。
chi Okeyさん、お疲れさまでした。
メインイベントのショーの司会もよろしくお願いしますーー^^  


Posted by ペンコ at 18:25Comments(0)インタビュー記事

2008年07月21日

突撃インタビューその4

こんにちは、ペンコです。

暑いので木陰で一休み^^



ちっこいペンコはリンデン製のシダでも木陰になります。

では、では、動物写真販売をメインとした「MOZUO GARZO SHOP」のオーナーMozuoさんのインタビューはじめますー!



Gonbe Shan: インタビュー開始しますねー
mozuo Garzo: はいはい。
mozuo Garzo: この格好でええの???
Gonbe Shan: モズオさんと言えば、アフロ・ペンちゃんですが、
mozuo Garzo: はいはい。
Gonbe Shan: 最初の時は、カバンを背負ったのとか、
Gonbe Shan: 色々とアレンジして楽しんでいましたよね。^^
mozuo Garzo: そうですね。
Gonbe Shan: 今回、ペンちゃんのアレンジコンテストな訳ですが、
mozuo Garzo: はい。
Gonbe Shan: 何か、モズオさん的に、
Gonbe Shan: 期待するアレンジとかありますか?
mozuo Garzo: そうですね。
mozuo Garzo: ノーマル状態でもかわいいペンギンが
Gonbe Shan: はい。
mozuo Garzo: もっとかわいくなるアレンジが見たいですね。
Gonbe Shan: なるほどー
mozuo Garzo: かっこよさとか、面白いよりも
mozuo Garzo: かわいさ重視ですね。
Gonbe Shan: はい。
Gonbe Shan: そうですよねー
Gonbe Shan: より可愛らしくして欲しいですよね~。
mozuo Garzo: そうですね。
Gonbe Shan: 実際にアレンジしてみて、
Gonbe Shan: 何か感じたことや、
Gonbe Shan: これから応募する人への
Gonbe Shan: アドバイスとかありますか?
mozuo Garzo: 現在、オヤジペンギンですが。
mozuo Garzo: これは結構、改造とかが楽ですね。
Gonbe Shan: ふむふむ。
mozuo Garzo: ベビーちゃんの顔などを隠す加工を
mozuo Garzo: ちゃんと理解して改造しないと
mozuo Garzo: ベビーは難しいとおもいます。
Gonbe Shan: 最初は園児ペンちゃんでしたよね?
mozuo Garzo: でそうですね。
Gonbe Shan: あれは苦労した感じですか?
mozuo Garzo: はい。
Gonbe Shan: アフロは合わなかったのですよね?
mozuo Garzo: そうです。
mozuo Garzo: アフロをどうしても付けたくて
Gonbe Shan: 確か、インビジブル・プリムと、
mozuo Garzo: 1日中いじってましたw
Gonbe Shan: 透明テクスチャは相性が悪かったと思います。
mozuo Garzo: そうですね。
mozuo Garzo: あ、あと改造での注意点というか
Gonbe Shan: その辺を上手く対処しないと駄目と言う事ですね。
Gonbe Shan: はい。
mozuo Garzo: いい方法としては
mozuo Garzo: 装着で別な箇所につけるよりも
mozuo Garzo: ボディーに対してリンクするのが
mozuo Garzo: 一番いいですね。
Gonbe Shan: その方が楽ですよね。^^
mozuo Garzo: アフロはボディーリンクですし。
mozuo Garzo: 以前のリュックも同じくリンクでした。
mozuo Garzo: なんせクビから上に装着すると
mozuo Garzo: 異常におかしなことになりますからねw
You: どうなるんですか?
Gonbe Shan: そそ。首と連動して動きますからね。ww
mozuo Garzo: そうです。
Gonbe Shan: 顔を横向けると、そっちへ動いてしまう。
Gonbe Shan: マウスルックと連動しますものね。
You: 体から離れすぎちゃうの?
mozuo Garzo: そうそう。
Gonbe Shan: フラフラ動くの。
You: そのネコちゃんはどうついてるんですか?



mozuo Garzo: これは着脱を考えて
Gonbe Shan: カジリ着いているのだ。^^
You: ^^;
mozuo Garzo: お尻に装着してますw
mozuo Garzo: あ、でも
You: 3匹リンクでですか?
Gonbe Shan: 実はお尻に噛み付いているのだ。^^
You: ^^;
mozuo Garzo: どうですねw
Gonbe Shan: 装着でしょ。
mozuo Garzo: 首から上につけて
mozuo Garzo: あえて、マウスに連動してしまうのを
mozuo Garzo: うまく利用できたらおもしろいかも、。
You: そういうまったく違うものを小物にするというのもありですか?
Gonbe Shan: それ、ポイント高いですよねー
mozuo Garzo: そうですね。
mozuo Garzo: 方法はいくらでもありますから、
Gonbe Shan: 上手いアイデアが無いと、不自然になってしまうしね。
mozuo Garzo: 可能なかぎりでやってもいいと思いますよ。
mozuo Garzo: そうですね。
mozuo Garzo: そこのバランスというか
Gonbe Shan: もし、そのような作品が来たら、
mozuo Garzo: 不自然さが消えたらすごいでしょう。
Gonbe Shan: けっこう惹かれますよね。^^
mozuo Garzo: そうですね。
mozuo Garzo: 優勝級ですねw
mozuo Garzo: なんにしても
mozuo Garzo: まずは構造を理解しないと
Gonbe Shan: それは大事ですね。
mozuo Garzo: コケルことが多いかもw
Gonbe Shan: 一応、モズオさんのBlogでも紹介してくれますから、
mozuo Garzo: これは他のタイニーと大きく違う点ですね。
Gonbe Shan: そちらもリンクして、再度紹介させてもらいますね。
mozuo Garzo: は~~~~い。



Gonbe Shan: では、最後に、
Gonbe Shan: これから応募する皆さんへ、一言おねがいしまーす。
mozuo Garzo: うんと。
mozuo Garzo: コンテストの賞金目当てだけで
mozuo Garzo: 作成するのではなく
mozuo Garzo: 自分がずっとこの格好でいたいという思い
mozuo Garzo: 作成してほしいですね。
Gonbe Shan: なるほどー
You: ^^
Gonbe Shan: ペンちゃん愛好家のモズオさんらしいお言葉でした。^^
mozuo Garzo: あは。
You: ありがとうございました^^
mozuo Garzo: そうでないと
Gonbe Shan: ありがとうございましたー
Gonbe Shan: はい。
mozuo Garzo: あまりかわいいものも出来ないと思います。
mozuo Garzo: 以上です。
Gonbe Shan: それはそうですよねー
You: そうですねー
Gonbe Shan: ありがとうございます。
You: 良いご意見ありがとうございましたw

ぺんちゃんタイニーの改造方法はまとめて掲載の予定です。

インタビューの間、Gonbeさんの頭の上のコペンはずっとZZZになってました^^;


  


Posted by ペンコ at 12:02Comments(0)インタビュー記事

2008年07月20日

moripuuさんに直撃インタビュー!

こんばんは、ペンコです。
ペンコレスポンサーのみなさんにGonbeさんが突撃インタビュー第三弾は夏休み特別ハント♪で大盛り上がり中のmoripuuさんですw


インタビューの後半、moripuuさんからのご提供賞品にGonbeさんは大興奮!
もー完全に1moripuuファンになっていました^^;
ということで、どぞー!

Gonbe Shan: では、インタビュー開始しますねー
moripuu Vella: はい!
moripuu Vella: ドキドキ
Gonbe Shan: えーと、まずはペンちゃん好きのもりぷーさんとしては、
moripuu Vella: ハイ^^
Gonbe Shan: どんなアレンジ・ペンちゃんを見たいな~
Gonbe Shan: みたいな期待とかはありますか?
moripuu Vella: ぉおお そうですねぇー
moripuu Vella: やっぱり、個性が出てるペンちゃんがいいですよねw
Gonbe Shan: ふむふむ。
moripuu Vella: その人のキャラというか^^
Gonbe Shan: なるほど。
moripuu Vella: いろんなオリジナルのペンちゃんが見れるので
moripuu Vella: 楽しみです♪
Gonbe Shan: そうですねー
Gonbe Shan: どんなのが出て来るのか?
Gonbe Shan: 実に楽しみです。
moripuu Vella: はい^^♪
Gonbe Shan: もりぷーは自分でアレンジしてくれましたよね。
moripuu Vella: あ、はい!!
Gonbe Shan: 実際にアレンジしてみて、どうでした?
moripuu Vella: えーーと
moripuu Vella: タイニーをいじったのは初めてだったので、
moripuu Vella: 難しいかな?と思ったんですけど
Gonbe Shan: ほいほい。
moripuu Vella: 透明プリムとかが使われているので^^;
Gonbe Shan: はい。
moripuu Vella: 触りずらいですねー><;
moripuu Vella: でもやり始めるとそんなに難しいって感じではなかったです^^
Gonbe Shan: おー!
Gonbe Shan: それは良かった。^^
moripuu Vella: むしろ、いつも自分が作ってるアイテムをペンちゃんでも着れるってわかって
moripuu Vella: ちょっと感動ですw
Gonbe Shan: う~。。。あのペンちゃん欲しかった。^^;
Gonbe Shan: ヘルメットが格好良いのですよね~。
moripuu Vella: ありがとうございますw
Gonbe Shan: はいはい。
You: コンテストのイベントのときはあのペンちゃんでいらしていただけるんでしょうか
Gonbe Shan: そそ。是非とも。
moripuu Vella: もちろんですっ☆
moripuu Vella: 自慢のペンちゃんで挑みますw



Gonbe Shan: では続けますね。
moripuu Vella: はい^^
Gonbe Shan: そうですねー
Gonbe Shan: まだ具体的には話をしていなかったのですが、
moripuu Vella: はい^^
Gonbe Shan: モリプー賞の景品は、何が貰えるのかなんて、
Gonbe Shan: ちょっと聞きたいな~。
moripuu Vella: ぉ
moripuu Vella: ふふふ★
moripuu Vella: もりぷーの商品は、
Gonbe Shan: ワクワク
moripuu Vella: ペンちゃんタイニー********セット
moripuu Vella: とかw
You: おーーーー
Gonbe Shan: おー!
moripuu Vella: 考えてますw
You: うひゃーー
Gonbe Shan: こ・これは伏字で。。。
moripuu Vella: いいんですかね?こんなでw
moripuu Vella: wwwww
moripuu Vella: まじですかw
moripuu Vella: ぁはははw
Gonbe Shan: もうもう、俺が欲しいから
moripuu Vella: ぅわわ、うれしい><
Gonbe Shan: モリプー賞はゴンベが貰うことにしよう。
moripuu Vella: ははははwww
You: おいおい^^;
Gonbe Shan: 別アカで応募するぞ!
moripuu Vella: wwww
You: ^^;
Gonbe Shan: いやいや、冗談です。(半分本気だった^^;)
moripuu Vella: 裏で手回しがw
You: インタビューがすでに頭から飛んでます
moripuu Vella: wwww
Gonbe Shan: あ・おほん!
Gonbe Shan: えー、それはきっと参加する人達も楽しみでしょうね~。
moripuu Vella: wwww
moripuu Vella: よかったですw
You: すごい嬉しい賞品ですよーー
moripuu Vella: まじですかぁ~~
Gonbe Shan: これは、正式募集時に発表しますね~。
You: はい^^
moripuu Vella: そう言っていただけると・・・嬉しいっ
You: ペンコも欲しいです
moripuu Vella: 了解です^^!
Gonbe Shan: もうもう最高っす^^
moripuu Vella: ぁはw
Gonbe Shan: ではでは、最後に何か応募してくれる人達に
Gonbe Shan: 向けて、一言あれば、お願いします。
moripuu Vella: はい、ぇーと
moripuu Vella: オリジナリティの溢れる、かわぃーペンちゃんを期待してます♪ みなさんがんばってください^^!
Gonbe Shan: ありがとうございましたー
moripuu Vella: こちらこそ、ありがとうございましたー^^
You: ありがとうございました^^

インタビュー第4弾はMozuoさんですーー!
  


Posted by ペンコ at 02:20Comments(0)インタビュー記事

2008年07月18日

突撃インタビュー!その2

こんにちは、ペンコです。

コンテストの告知はしてますが、実はまだ詳しい内容は明らかにしていません。
ペンちゃんのタイニーコンテストをするということとコンテストの賞金総額が300030000L$、それに投票してくれた方にも合計で10000L$が当たるチャンスがありますというくらいです。
エントリー募集開始の7月26日までには詳細を明らかにしますのでお楽しみに^^
(賞金総額を間違えて3000と書いてしまいました。0を一個つけ損なってました!すみませーーん><)

さて、インタビューその2は和物と人魚物商品を中心に販売されている雑貨屋「紙一重!」のオーナーSala Snookさんです。



(インタビューにはMallow McMillanさんとMasaya Yachvilさんが同席してます。
なお、具体的なヒントになりそうなときは伏字にしています。すみません^;)

Gonbe Shan: Salaさん的に、期待するアレンジのイメージとか
Gonbe Shan: ありますか?
Sala Snook: イメージかぁ
Gonbe Shan: こんなペンちゃん見たいなーとか。^^
Sala Snook: たぶんなにか人の格好に近いものは
Gonbe Shan: 麻呂?
Sala Snook: きっとそのまま可愛いだろうとおもうのでw
Sala Snook: なかなか想像しないような独創的なのも見てみたいですねー
Gonbe Shan: ほーほー
Sala Snook: ごんべさんが前にやってた
Sala Snook: タヌキでも人魚になれるのです とかw
Gonbe Shan: あはは。
Sala Snook: あのインパクトはすごかったw
Masaya Yachvili: ほうw
Gonbe Shan: ペンちゃんも人魚になれるのかな?
Sala Snook: なれるかなーw
Sala Snook: 可愛いかどうかは別としてw
Gonbe Shan: かなり難しそうですよねー
suze Nakamoriはオンラインです。
Sala Snook: 手をヒレにするのか下半身をヒレにするのか?w
Gonbe Shan: うんうん。
Sala Snook: 妖怪にならない程度に・・
Gonbe Shan: 一応本体以外は、他のパーツに変えても良い事に
Gonbe Shan: しています。
Sala Snook: なるほどー
Gonbe Shan: さっき、よねまるさんにインタビューしてきましたが、
Sala Snook: ほうw
Gonbe Shan: やっぱ、見て楽しいのが良いと言う事でしたね。^^
Sala Snook: そうですねー
Gonbe Shan: モニターの前でニヤリが止まらなくなるような奴。^^
Sala Snook: 独創的とは言ってもやっぱり見て笑顔になるのは基本だと思いますね
Gonbe Shan: ですねー
Gonbe Shan: 例えば、Salaさんだったら
Gonbe Shan: どんなアレンジしてみたいとか、
Gonbe Shan: 無いですか?
Sala Snook: うーん
Sala Snook: 私はお店で人魚以外にも新撰組とかあつかってるので
Sala Snook: 新撰組ペンちゃんとかもかわいいかなとw
Sala Snook: 走ると**がながーいのw
Gonbe Shan: 良いっすねー^^
Gonbe Shan: 着物は難しいかもしれないけど、
Gonbe Shan: **ならできるかもしれませんね。
Sala Snook: **ひらひらさせて歩いたら可愛いだろうなってw
Gonbe Shan: うんうん。それも面白い。
Mallow McMillan: (新鮮って書くとなんか美味しそう
Gonbe Shan: 新鮮組って良いですねー
Sala Snook: 民族衣装とかも好きですからそんな雰囲気かな?
Sala Snook: ある意味新鮮です
Sala Snook: ピチピチです
Gonbe Shan: ピチピチの新鮮なペンちゃん^^
Sala Snook: なんかみんなが遠巻きになってるw



Gonbe Shan: Salaさんも、本来は
Mallow McMillan: (インタビュー感を演出してます、スタッフとして
Gonbe Shan: タイニー職人じゃ無いですが、
Gonbe Shan: その辺で、審査員として、
Gonbe Shan: 何か見方とかありますかね?
Sala Snook: そうですねぇ
Gonbe Shan: こんな所を注意して見たいとか
Sala Snook: 私は自分の商品もニッチと言われるタイプなので
Sala Snook: ニッチなペンちゃんというか
Gonbe Shan: なるほど^^
Sala Snook: 個性的で可愛いっていうのを選びたいですね
Gonbe Shan: やはり、ちょっと意表をつく感じのアイデアとか?
Gonbe Shan: ですかね。
Sala Snook: うんうん
You: すみません、ニッチの意味がわかりませんTT
Sala Snook: これもありなんだな!なるほど!みたいな
Sala Snook: www
Sala Snook: 隙間だっけ?
Gonbe Shan: 隙間
Sala Snook: 私も言われるまで意味わかりませんでした
Gonbe Shan: 隙間産業でんな
Sala Snook: いえす
You: にっちもさっちもが頭に浮かびましたTT
Sala Snook: すてきw
Gonbe Shan: あーそのフレーズいただき^^
Sala Snook: w
You: ^^;
Gonbe Shan: そうですね、じゃ最後に
Gonbe Shan: 応募してくれる皆さんに対して、
Gonbe Shan: 何か一言有りますでしょうか?
Sala Snook: むつかしいw
Gonbe Shan: ww
Sala Snook: ええとw
Sala Snook: ぺんちゃんへの愛が伝わるような個性的かつ愛らしいのをお待ちしています!
Gonbe Shan: おーナイスなお言葉^^
Sala Snook: おしw
Gonbe Shan: みんな、良くしめに良いこと言ってくれるねー@@
You: ありがとうございました^^
Gonbe Shan: インタビューしやすいや。^^
Sala Snook: こんなんでいいのかしらw
Gonbe Shan: ありがとうございましたー
You: では、おじゃましましたーー


(ぺんぎんさんが人魚さんにインタビューするという不思議な光景^^)  


Posted by ペンコ at 18:08Comments(0)インタビュー記事

2008年07月18日

突撃インタビュー!その1

こんばんは、ペンコです。

さて今回はペンコレ2008の協賛者の方たちをご紹介しましょう。(敬称略)

・Chi Okey(協賛者)
・Eastmagi Rang(協賛者)
・Kou Umaga(協賛者件審査副委員長)
・Mayamaya Yoshikawa(協賛者)
・moripuu Vella(協賛者)
・mozuo Garzo(協賛者)
・Pirica Otsuka(協賛者)
・Sala Snook(協賛者)
・TakoMASARU Back(協賛者)
・tooru Jun(協賛者)
・Yonemaru Allen(協賛者)

以上の11名のみなさんです。
どうぞよろしくお願いします。
この11名のみなさんにGonbeさんがインタビューに行き
コンテスト入賞のヒントになるようなことを聞きだしてくる予定です^^

ということで、まずその1はYonemaru Allenさんのインタビューですー!!
(インタビューの内容であまりヒントになりすぎる言葉には伏字が入ってます。すみません^^;)

Yonemaru Allenさんは<和風ショップ♪よねや♪>のオーナーさんでアフロペンちゃんのポスターのモデルさんでもあります。


自慢のギョサン(小笠原限定販売ビーチサンダル)をはいてインタビューに出かけるGonbeさん。

Yonemaru Allen: び、ビーサンw
Gonbe Shan: いよいよペンコレなんで、
Yonemaru Allen: ういうい!
You: おじゃましますー
Gonbe Shan: 審査員インタビューっす^^
You: 画像掲載OKですよね?
Yonemaru Allen: 何も考えてなかったっす!w
Gonbe Shan: 映倫
Yonemaru Allen: もちろんOKですう~^^
You: ありがとうございます^^
Gonbe Shan: あのね、
Gonbe Shan: まずはー
Yonemaru Allen: はい
Gonbe Shan: よねさん的には、どんなアレンジのペンちゃんを
Gonbe Shan: 見たいかな~。。。なんてあります?



Yonemaru Allen: そうですね。具体的に「アレが見たい!」というものはありませんけども
Gonbe Shan: うん。
Yonemaru Allen: モニターの前でニヤケ顔が止まらなくなるようなペンちゃんを見たいですねw
Gonbe Shan: あはは。それは言えるな~。^^
Yonemaru Allen: 悶えるのを期待しています^^
Gonbe Shan: ふむふむ。
Gonbe Shan: じゃ、審査基準としては、
Gonbe Shan: どれだけモニターの前で、悶えたか?
Gonbe Shan: になるんですかね?
Yonemaru Allen: そうですね。技術的なことより
Yonemaru Allen: かわいさ重視になりそうです
Gonbe Shan: ふむふむ。
Gonbe Shan: 俺もそうだけど、今回の審査委員て、
Gonbe Shan: タイニーに詳しい人は居ないのだよね^^;
Yonemaru Allen: あ。そうなりますかw
Gonbe Shan: だから、技術的云々よりも、
Gonbe Shan: 見た目の可愛さ、面白さ、
Gonbe Shan: 意表をつく格好とかになるのかな?
Yonemaru Allen: アイデア 見た目勝ちになりそうですね~!
Gonbe Shan: ですです。
Gonbe Shan: 俺もそれが狙いなんですよー
Yonemaru Allen: うんうん!
Gonbe Shan: 要は面白い物、アイデアを重視しているから、
Gonbe Shan: タイニーの素人でも優勝のチャンスがあると思って欲しいし。
Yonemaru Allen: 「だれでも優勝狙える!」感があっていいですね~!
Gonbe Shan: そそ。
Gonbe Shan: 本音は、滅茶苦茶面白い姿を一杯眺めたい^^
Yonemaru Allen: まぁ正直、「出たい」と思いましたけど
You: ^^
Gonbe Shan: あはは、残念でしたー^^;
Yonemaru Allen: 絶対見ている審査員も楽しさは変わらないなと思ったので
Gonbe Shan: 例えばね、よねさんだったら、
Yonemaru Allen: 楽しませていただきます^^
Yonemaru Allen: ういうい!
Gonbe Shan: どんなペンちゃんにアレンジしたいとかあります?
Yonemaru Allen: そうですね。僕ならって考えたことありますけど
Gonbe Shan: うんうん。
Gonbe Shan: 参考に聞かせてー><
Yonemaru Allen: リ****・黒*****・***ス・**ク!
You: ウハハ
Gonbe Shan: あはははwwww
Gonbe Shan: それも面白いなー
Yonemaru Allen: この4点セットで行きますねw
Gonbe Shan: そかー
Gonbe Shan: 考えてなかったけど、
Gonbe Shan: 例えば小道具で、乗り物とかに乗って出ると言うのも
Gonbe Shan: ありなのかな?
Yonemaru Allen: アリだと思いますけどね~^^
Gonbe Shan: でも、どこかで出したいアイデアだね。
Gonbe Shan: よねさんに変わって実現してくれる人が居たら見たい。^^
Yonemaru Allen: まぁ、「なめねこ」世代だったら元ネタが・・・w
You: その格好でぜひ審査員で出ていただいても面白いですが
Gonbe Shan: うふふ。
Yonemaru Allen: なるほどw
Gonbe Shan: なんか審査員の方が優秀そうな気がするなー
You: ^^;
Gonbe Shan: モリプーのも面白いしね。
Yonemaru Allen: いあー。凄いハイレベルになると思いますよ。
You: 期待してますw
Gonbe Shan: でも、小道具に関しては記事に入れた方が良いね。
Gonbe Shan: 要は、可愛く、面白く、格好良ければ
Gonbe Shan: 必要な小道具も有りと。
Yonemaru Allen: そうですね。小道具 アリでw
Gonbe Shan: うん。良い参考意見を聞けた。^^
Yonemaru Allen: 大きさの制限は定めたほうがいいかもしれませんがw
Gonbe Shan: そうそう、会場が小さいから、
Gonbe Shan: ハーレーの普通のサイズで来られたら、
Gonbe Shan: 入らない><
Yonemaru Allen: トランスフォーまーペンちゃんとか、迷惑ですよねw
You: ブハハ
Gonbe Shan: それはねー
Gonbe Shan: 会場が壊れるから。^^;
Yonemaru Allen: wwww
You: 破壊されたら困ります
Yonemaru Allen: ですねw



Gonbe Shan: あとねー
Gonbe Shan: よねさんと言えば、アフロと
Gonbe Shan: もう一つが和の世界だよね。
Yonemaru Allen: ういうい! 和物ですね~
Gonbe Shan: その辺への期待とかは無い?
Gonbe Shan: 妙に和を感じさせるペンちゃんとか?
Yonemaru Allen: そうですね。今回に関しては、そういう固定な期待はないです。けど
Yonemaru Allen: 和装のペンちゃんは来るかもしれないなぁ~と
Gonbe Shan: 来たら面白いねー
Gonbe Shan: 俺は期待しちゃうな~^^
Yonemaru Allen: 楽しみにしています。お***ペンちゃんとか来たら
You: wwww
Yonemaru Allen: 転げまわると思いますよw
Gonbe Shan: ははは。絶対にうけるね。
Yonemaru Allen: ね~w
Gonbe Shan: ふむふむ。この会話を聞かれたら、
Gonbe Shan: 凄いヒント集になってしまう^^;
Yonemaru Allen: わはああ!w
Yonemaru Allen: しまったw
Yonemaru Allen: でも、なんでもそうですけど 「コンセプト」はしっかり決められているもの。を
Yonemaru Allen: 評価したいですね
You: なるほどー
Gonbe Shan: おー最後にしめのお言葉まで。^^
Yonemaru Allen: すいません。素人が生意気な審査員口調でwww
Gonbe Shan: いやいや、格好良いですよー^^
Yonemaru Allen: ^^;
You: ^^
Gonbe Shan: 最後に、聞こうと思っていた事が出たんで、
Yonemaru Allen: よろしくおねがいします!^^
Gonbe Shan: インタビューも満足して終わりにします。^^
Yonemaru Allen: ありがとうございました!♪
You: おつかれさまでした^^

文字にすると長いですね^^;
でもこの中にかなりのヒントがでてますよ。

インタビューの最後にはGonbeさんの頭の上の子ペンはグーグー寝てました。


では、次回のインタビュー記事はSala Snookさんの予定です。
お楽しみにー♪  


Posted by ペンコ at 00:25Comments(0)インタビュー記事